とある対談で「独身は無理して幸せになろうとする必要は無い」と言った人がいて、恐らく会場は一瞬ザワッとなったと思うのですが、私はこの言葉に感銘を受けました。
質問者さんは男性の方でしたが、これは女性にも大いに当てはまると思いました。
幸せになろうとするから不幸になる
幸せになりたいと思えば思うほど、人は不幸になります。
幸せになりたい=今が幸せじゃないということなので、自分から不幸になるのです。
「独身でも幸せになってやる」という呪縛
独身だけど幸せになりたいという思想も良くないです。
独身はデフォルトで不幸というイメージがありますが、そのイメージに打ち勝とうと躍起になればなるほど不幸になります。「独身だけど幸せになりたい」という気持ちが、自分を追い詰めるからです。
それなら初めから幸せになるのを諦めれば、気持ちはラクになるし小さな幸せを感じられやすくなるしチャンスにも恵まれるので結果的に幸せになれたりします。
好きな人は追いかければ追いかけるほど逃げていくけど、追いかけくなった途端向こうからやって来るというはなしを聞いたことがあります。
幸せも同じで、追いかければ追いかけるほど逃げていくけど、それを辞めた途端、幸せの方からやってくるのかもしれません。
今より幸せになってどうするのか
そもそも、どうして幸せになりたいのでしょうか?
幸せになって何がしたいのでしょうか?
たくさんのお金があっても使ってしまったら終わりですし、半永久的に入ってくるものでない限り自由になど使えません。
あなたが望む幸せは、本当にあなたを幸せにしてくれますか?
幸せではないけど、不幸でもない(それでOK)
「今は幸せではないのですか?」
「う~ん幸せではないけど、不幸でもないかな。。」
幸せではないけど、不幸でもない。
恐らくそんな人が大半だと思います。
今日これから食べる物は一応ある。寝る場所もある。何ならお風呂も入れる。
当たり前のように感じるかもしれませんが、そうではないんです。
もっと有難みを感じろ!感謝しろ!という意味ではなく、別に幸せじゃないけど、不幸でもない現実を知ってほしいのです。
幸せだと無理に思わなくていいのです。でも不幸かと聞かれると??
そんなことはないと思うんですよね。
「○○があれば幸せ」は幻想
例えば「お金があれば幸せ」とか「結婚できれば幸せ」とか、○○があれば幸せというのは基本的にすべて幻想だと思います。(私は結婚したことがないので結婚に関してはわかりませんが。笑)
お金はあるに越したことはありませんが、使ってしまえば終わりですし、継続的に入ってくるお金でなければそれは無いのと同じです。
なので特に「お金があれば幸せになれる」というのはまったくの幻想です。
「○○さえ手に入れば幸せなのに」もウソ
お金以外にも、「○○さえ手に入れば幸せになれるはずなのに」というのも残念ながら幻想です。ウソっぱちです。
たとえ手に入ったとしても満たされるのは一瞬で、またすぐ別の物が欲しくなったり満足できなくなったりします。つまり○○が手に入っても幸せにはなれないのです。
今幸せになれないならこの先も幸せになれない
結論から申し上げると、今幸せになれないなら、この先も幸せになれることはありません。
幸せというのは現在地点の延長線上にある点のようなもので、今と未来はつながってるのです。
つながってるのですから、今は幸せじゃないのに、ある日突然幸せになったりしないのです。
「いつか幸せになりたい」の「いつか」は永遠に来ない
いつか幸せになりたいなら、今幸せになるしかありません。
同じことを昔言ってた人がいるのですが、当時の私にはさっぱり理解できませんでした。
ですがいろいろなことを経験していろいろなものを得たり失ったりした結果、理解できるようになったというかそれ以外はあり得ないというレベルにまで達しました。
いつか幸せになりたいなら、今幸せになるしかありません。
「いつか」のために今を台無しにする人生
生きてるのは今この瞬間のはずなのに、「いつか幸せになりたい」の「いつか」のために今を台無しにしてしまってる人が大勢います。「いつか」なんて来ないのです。あるのは常に「今」だけなのです。
なので今この瞬間に幸せになるしかないのです。
”今この瞬間”に焦点を当てる
そんなこと言っても今は幸せじゃないし…。
そうかもしれません。ですが、仮に欲しいものが手に入ったとしても、その幸せは果たして半永久的に続くものでしょうか?お金は使えば無くなります。物はいつか壊れます。恋愛だっていつどうなるかわかりません。
そうではなく、今の自分の気持ちや行動を、まるまる愛してあげることができれば、あなたは今すぐ幸せになれるのです。
今幸せになればこの先も幸せになれる
結局は自分の心がすべてを決める
幸せは与えられるものではなく、自分が「幸せ」と感じたら幸せなのです。
お金や物はあなたの生活を豊かにしてくれますが、幸せと感じる気持ちは自分の中にしかありません。
無理やり思い込む必要はありませんが、欲しいものが手に入っていない状態のあなたでも、幸せになることは十分可能なのです。何も持っていないあなたのままでも、ぜんぜんいいのです。
幸せになるのを諦めると幸せになる
「絶対に幸せになってやる」という気持ちも、逆に自分を追い詰めます。
幸せを感じるハードルが高くなるので、小さな幸せやチャンスに気付くことができなくなります。
もったいないだけでなく、どんどん不幸になります。
幸せになるのを諦めることで、逆に幸せが手に入ります。
欲しいものは諦めると手に入る法則
これは不思議なはなしですが、欲しいものを諦めると逆に欲しいものの方からやって来ることが度々あります。(経験上)
仕事だったりチャンスだったり人間関係だったり、執着を手放すことで逆にチャンスにめぐまれるようになります。
例えば「お金が欲しい」を諦めると、仕事のチャンスに恵まれて結果的に大金が手に入るという感じです。
ある日突然やってくるチャンスをつかむこと
始まりはいつも突然という言葉がありますが、本当です。
成功をつかむチャンスというのは意外と小さなきっかけで、ある日突然やってきます。それもあらぬ方向から突然やってくるので心の準備なんてできていませんし、それがチャンスだと気付かない場合がほとんどです。なので多くの場合、そのチャンスを見逃します。つかめません。
やるべきことをやるだけ
チャンスをつかめば必ず成功して幸せになれるのか?
それはすべて自分次第になります。そう言われると不安な気持ちになるかもしれません。
私も昔はそうでした。
ですが「成功したら幸せだけど失敗しても別にいいや」と思いながらやるべきことを淡々とやり続けた結果、それなりの成果を出すことができるようになりました。自由になる時間もお金も少しですが手に入りました。
結論から言うとその結果(成果)自体はそれほど価値のあるものではなく、どうでもいいと言ったら語弊がありますが、決して幸せに直結するものではありませんでした。
私はそこで原点に戻り、「何もない私のままでも、普通に幸せだったんだな」と思うようになりました。何もないと言ってもさすがに無一文では困りますが、そうではなく、「私が幸せになるためにお金はそれほど必要ないし、高い食べ物もいらない。それより人との交流や思い出の方が100万倍大事だな」とやっと気付いたのです。
今の自分を愛してあげましょう
自分の言動&行動すべてを好きになる
何度も申し上げますが、今の自分でも幸せになることは可能なのです。
「でも私にはお金もないし、今は仕事もしていないし…」という人でもいいのです。お金がないならまずは仕事を見つけるところから始まると思いますが、”仕事を探す&見つける&頑張る”という一連の行動をしてる自分自身を愛してあげてください。
自分の言動&行動をまるごと愛してあげるのです。
自分という存在に喜びを感じ、生きてる現実をひたすら楽しんでください。
あなたが幸せな気持ちでいれば、良いことが次々起こるようになります。
仕事に恵まれるだけでなく、お金や時間や人間関係など、あらゆるチャンスに恵まれるようになるでしょう。あなたは結果的にかつて望んでいた幸せを手にすることができるようになるのです。
ですがその時には、「私は何もなくても幸せになれたんだな」と真に理解してることでしょう。
今は意味が分からないと思いますが、いずれわかる時が来ます。
できること&やるべきことは、あなたがやろうと思ってることに淡々と取り組むだけです。
実に現実的ですが、それしかありません。行動するしかありません。何もせず勝手に幸せになったり欲しい物が手に入ることはありません。行動がすべてです。
好きな自分と生きていく
お金がなくても自分をアップデートすることは可能です。
大金をつぎ込んでデパコスやハイブランドで身を固めるのもテンションが上がって楽しいですが、そんなことしなくても日々の食生活&良質な睡眠&運動で美容を頑張れば、プチプラでも高見えさせることは十分可能なのです。
工夫次第でいくらでもどうにでもなるのです。なので大丈夫です。
お金が無ければできないこともたくさんありますが、お金が無くても幸せな気持ち(感情を豊かにする)ことは問題なくできます。
すべては自分次第です。やってみてください。